忍者ブログ

バナー作りました・ファンパレ進捗ほか

◆バナー作りました

 ホームページとブログでの活動ということで昔(いにしえ)の形態に戻りつつあります。
SNSでの宣伝を完全に絶つので、それはつまり今の時代でいうと「宣伝活動を諦めフェードアウトする」という意味と同義。ということで検索エンジンに再び立ち返りまして、昔からお世話になってます「にほんブログ村」様や「RailSearch」様、そして新たに「駄文同盟.com」様よろしくです。

◆ファンパレ進捗

 8500万達成。行/伏黒・影/夏油・幻/夜蛾学長・影/宿儺様です。
敵が例に漏れずデバフ無効型だったので、ダウンした時に五条で一発ドーンか、宿儺の伏魔御廚子で揉めてましたが、結果的には宿儺の必殺スキルでポイントを稼ぎました。

 ちなみに60階もついこの間攻略。どうやら上位1%の枠に入っているらしいです。
スコアアタックで1億出している呪術師がかなりいるので母数は相当数では。
なお夢幻廻楼60階攻略には東堂のベストフレンドと三輪の引きつけ&シン陰流で相手の攻撃を吸いつつ、結木の呪力回復に宿儺と矜持2倍掛けの必殺伏魔御廚子で乗り切りました。渋谷事変開門シナリオもクリア。冥冥がパーティに加わりますが、俺は脹相SSRを期待してチャージポイントを温存。実装されたらケチャップで赤血操術します。

◆ツイステはじめて攻略


 はじめてのイベント完走でした。リドル推しなので。
久々にログインしたらリドルが前面に出てたので夜中までシナリオを楽しんでた。
なおガチャは終了。ジャック、デュース、カリムの限定グラはSRでしたが、よく見たらリドルだけSSRだった。ぴえん。

◆ルリドラゴン3巻

 大宮と福島を往復している間に読み切りました。新たに地元の名前のキャラが出てきた。
次巻も待ってます。
いままでバトル系の漫画ばっかり読んでいたので(直近では進撃やグール、AKIRA)、この手のジャンルは読了まで2時間ぐらいかかります。なにせ脳内でキャラが勝手に会話しだすタイプなので、行間やセリフ無しのコマで動作の補完が入り次のページへ進まなくなる現象が起きます。
1巻と2巻でかなり間が開いているんですが、それでもよくわかる、青木ルリというJKの変化。

◆音楽のこと
Syrup16g「うつして」
 ぷっしろ応援団としては不眠症やラファータ、パッチワークあたりも推してますが新アルバムから1曲。コロナ禍真っ最中に出てきた曲としては一番響いたし、一度だけ泣いた。五十嵐隆の作る綺麗なメロディと歌詞は弱い部分を肯定してくれる強さがある。冬の寒空で、マスクして電車に乗っていると雰囲気が段違いにエモくなる。


People In The Box「さようなら、こんにちは」
 通称"さよこん"。歌詞が抽象的で難解。だがそれがいい。この曲は初期の傑作「Ave Materia」の最後から2つ目の曲。「昭和時代の戦時下」に思いを馳せながら、「梅雨明けの空」と「生ぬるい風」を肌に感じながら「平和」を生きているイメージが浮かびます。違うんだろうけど。キモはフィナーレで束縛から解放されるかのような、広がるメロディと気持ちのいい歌詞。魂が天に導かれるような、救われたのかなと思わせるしめくくり。中毒性が高い。ほかにも「さまよう」や「夜戦」「旧市街」など肉厚で不思議な曲が多いのでみんな聞くんだ。


THE NOVEMBERS「今日も生きたね」
 メディアで取り上げられていた曲ですが、ぶっちゃけ自分もノベンバはここから入りました。YouTubeのオススメに出てきていて。スルメ曲でした。これから生まれてくる子供のためにささげたアンセム。カップリングのブルックリン最終出口もいいぞ。


THE SPELLBOUND「すべてがそこにありますように。」
 金カムのエンディング。命が生まれて消えていく様と、歌詞が尾形とリンクしている部分があったりでもはや胸が詰まる。しんどい。この曲が出た頃は艦これでも悲しい報せがあったので、なおさらこの曲には「命」と「生命」について強いパワーを感じます。同じような曲に「融雪(THE SIXTH LIE)」や「Awake(早見沙織)」「Deep Down(Aimer)」があります。


 みんなも強く生きよう。

拍手[0回]

Comment

Closed

TrackBack

Search

About

毎週日曜 午後12時30分 に更新

鉄道・音楽・艦これ・BVE・食事など、趣味や日記を無作為にまとめて書いていく場所。

>>>HomePage

Member


名前:いしだあらた
性別:男性
誕生日:3月7日
年齢:30歳
身長:171cm
鎮守府着任年:2013年
>>>Profile


名前:早巴ちひろ
性別:女性
誕生日:4月8日
年齢:20代前半
身長:160cm
CV:宇沙美リト
>>>Profile